脇汗が臭うのはなぜか。ニオイを落とすための対策方法とは?

体には汗の出る箇所がいくつもあります。なのに脇汗だけがにおう、脇汗のニオイに悩む人はこの事を1度ならず不思議に思ったのではないでしょうか。私達は汗を1つと考えがちですが、実は汗には2種類あります。

 

 

汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺がある

汗を出す器官、汗腺にはエクリン腺とアポクリン腺の2つがあります。汗腺のほとんどはエクリン腺で、その成分の9割が水です。そのため汗をかいてもすぐに臭うことはなく、通常はサラサラしています。

一方のアポクリン腺はエクリン腺に比べればごく僅かですが、特殊な場所にあります。毛包という毛根が入っている袋の1部として存在しているのです。そして毛髪に沿うようにして表面に流れ出てくるのが特徴です。脇汗はこのアポクリン腺から出ています。

アポクリン腺から出る汗も元々は無臭

アポクリン腺から出る汗も元々は無臭です。しかし含まれる成分が異なります。実はアポクリン腺はいわゆるフェロモンを作り出す器官のため、同じ汗でもタンパク質や糖質、アンモニア等の「ニオイ」の元となる成分が含まれているのです。

これが毛髪を伝って体の表面に出た時に分解され、「ニオイ」を発するようになります。つまり脇汗に「ニオイ」があるのは当然の事なのです。

アポクリン腺の周辺環境に注目

しかし「ニオイ」にも様々あります。元々はフェロモンなので人によって好き嫌いの相性があります。しかしあまりにも強いのでは日頃の生活に支障をきたします。適切な対応が必要です。

そこで脇汗に悩む人に注目してもらいたいのがアポクリン腺の周辺環境です。毛髪に沿って表面に出てくるわけですから、ここで雑菌や老廃物を吸収してしまうと更に、ニオイの原因を増やす事になります。

毛包には皮脂腺もあるので、過剰に皮脂を分泌していても危険です。ワキの下を清潔にするのはもちろんの事、肌の状態にも気を配りましょう。

清潔にしたいからと強く洗い過ぎては肌を痛めてニオイの原因を増やしてしまいます。優しく、丁寧に扱う事も脇汗対策の1つだと考えましょう。

周辺環境を整えることにプラスして

ワキの下を清潔に保つ、やさしく洗うなどの対策を行うのと同時に、デトランスαを使用して脇汗を完璧に防ぎましょう。周辺環境を整えるだけでは、おさえきれない脇汗もピタッと止まります。いままで悩んでたのがばからしく思えるほどの効果があります。ぜひお試しください!