脇汗が多い理由はストレス?汗とメンタルの関係

ふと疑問に思ったことはないでしょうか。何故こんなに脇汗が多いのだろうか、そもそも脇汗に意味はあるのだろうか、と。脇汗の量が増える原因は人それぞれですが、本来の役割と汗腺(汗が出る場所)の数について知っておくと少しは心がスッキリするかもしれません

続きを読む

脇汗が臭うのはなぜか。ニオイを落とすための対策方法とは?

体には汗の出る箇所がいくつもあります。なのに脇汗だけがにおう、脇汗のニオイに悩む人はこの事を1度ならず不思議に思ったのではないでしょうか。私達は汗を1つと考えがちですが、実は汗には2種類あります。

続きを読む

生理とワキガ臭の関係|生理が近くなると汗は臭くなる?

女性なら誰もが憂鬱になる生理。お腹が痛くなる人もいれば、頭痛や微熱に悩まされる人など、不調のオンパレードです。

さらにワキガに悩む女性にとっては、生理周期によってワキガ独特のニオイがきつくなると感じることもあるかと思います。

実はこの生理周期とワキガのニオイの悪化には大きな関係があるのです。女性であり、さらにワキガに悩まされているという人は、ぜひ周期別に合わせたケアをおすすめします。

 

続きを読む

脇汗を目立たなくさせる方法

脇汗に悩む人にとっては、外は寒いがワキに汗をかく。というなんとも恥ずかしい現象に頭を抱えているのではないかと思います。


どんなに超人的な能力を身につけた所で、自分の念力だけでは汗を止めることはできません。もちろんワキガが治るわけでもありません。

 

そんな悲しい現実を今一度見据えた上で、現実的に今日からでも取り組める、脇汗を目だたなくさせるテクニックを紹介します。

 

これであなたも今日からは、脇汗が目立たなくなるかもしれない!という目からうろこの情報となっていますので、ぜひ挑戦してみてください。

続きを読む

多汗症と汗っかきはどう違うの?

夏でもないのにワキに汗をかいてしまい、自分は多汗症ではないのか?と悩む人も多いかと思います。しかしワキに汗をかくこと自体は、自然の作用ですので、安易な判断は禁物です。

元々私たち人間の体は、汗をかくことで体温調整をする役割があります。また、体内にためこんだ不要な物は、汗をかくことで体の外に排出する役割もあります。汗を一切止めてしまうと、不要な物は尿として排出されることになるのですが、体温調整が出来なくなるため、体調不良が引き起こされてしまう可能性があります。脇汗を大量にかくからといって、すべての人が多汗症とは言えません。

判断するためのポイントがあります。それは「汗の量」です。

特別暑くもないのに緊張した時などの脇汗をかく場合には、「多汗症」の可能性が高いです。誰でも緊張した時脇汗をかくものですが、その量が多ければ多汗症であると言えます。

汗っかきの場合

汗っかきの人は、多汗症のように汗をよくかく特徴があります。夏場、外出時にももちろん汗をかきますし、冬の室内でも汗が吹き出てくることもあります。

これには様々な原因が考えられるのですが、一つには運動不足があげられます。普段運動をしていない人の場合、全身の筋肉にも衰えがありますし、筋肉が衰えることによりエネルギー消費量も低下してしまいます。いわゆる低燃費の状態です。

その場合体内にたまりこんだ水分を上手に排出する必要があるのですが、普段全身の筋肉があまり使われていないため、下半身よりも心臓に近い顔やワキなど上半身の汗腺から排出される傾向があります。

また、冷え性により汗っかきになってしまうこともあります。体の体温は汗をかくことで調整されているのですが、冷え性の人の場合、体内にたまりこんだ水分が原因で冷えてしまうため、冷えすぎた体の体温調整をするため、心臓よりも上にあるワキや顔から大量の汗をかくということもあります。

多汗症の場合

多汗症は自律神経の乱れが原因の一つです。何らかの理由により自律神経が乱れることで、汗を調整する機能にも乱れが生じてしまいます。

この自律神経は、ストレスの影響を受けやすく、汗の量が増える以外にも、頭痛や耳鳴り、のどの渇き、手足のしびれ、目の乾燥、肩こり、倦怠感など様々な症状が現れる可能性があります。

多汗症の場合、汗をが出る部分により、種類分けされます。

1.全身性多汗症

全身にある汗腺から汗をかくタイプです。ワキだけでなく、背中やお尻、お腹などからも大量に汗をかくこともあります。

2.局所性多汗症

いわゆる脇汗に悩む人がこの種類にあたります。ワキだけでなく、手のひら、足裏などの体の一部分ののみに大量の汗かきます。

3.味覚性多汗症

食事中に辛い物、刺激の強いものを食べると汗をかく人がこれにあたります。多汗症の人でなくても辛いものを食べると汗をかくことがあるのですが、このタイプの人の場合、汗の量が多い点が異なってきます。

多汗症の人は、デオドラントで予防しよう

汗っかき多汗症の違いを知った上で、自分はワキに大量に汗をかいてしまう多汗症だと判断した人は、積極的にデオドラント商品で脇汗を予防しましょう。

最近のデオドラント商品は機能的にも非常に優秀です。私が愛用している「デトランスα」は、脇汗に悩む人にぜひ利用して欲しいデオドラント商品です。
ロールオンタイプになっているのですが、外出前にさっとワキにひと塗りすれば、外出中の汗をおどろくほど抑えてくれます。ぜひ一度お試しください。

ワキガは子どもにも遺伝するの?

現在ワキガに悩まされている人は、自分の子どもにも遺伝してしまうのではないか?と不安に覚えることもあります。

ワキガは成長する段階で発症する病気ではなく、生まれ持った体質です。ワキガに苦しむからこそ、子どもには遺伝して欲しくない。実際のところ子どもにも遺伝するのかどうか、ご紹介します。

 

続きを読む